[2/12]アナログゲーム療育講座 ~楽しく身につけるコミュニケーション力~

高円寺のすごろくやで定期的に開催されており、
大人気講座である「アナログゲーム療育講座」!
私も、いくつか受講させていただきました。
この講座を、浅草パズル&ゲームフェスティバルで
開催して頂けることになりました!!

私もおもちゃを通して感じていたのですが、
おもちゃやゲームを通すことで、様々な能力を伸ばすことができます。
それを学術的かつ実践的に形にして、
わかりやすく解説してくれて、体感させてくださいます。

遊び全般で言えることなのですが、
書籍やインターネット、商品の説明書を見て感じたイメージと
実際に遊んでみた時の感想が異なることって、結構多いのです。
この講座では、きちんと遊びながら、進んでいきます。
ゲームやったことない方や、ゲーム苦手という方、全然大丈夫です。
むしろ歓迎です!!

松本さんが、丁寧に説明&解説してくれます。
アナログゲーム、すごいって感じていただけるはずです!
3時間と少し長めの講座ではありますが、
ゲームを体験しながらの講座ですので、あっという間です。
ぜひ、この機会に、受講してみてください!

日時:2018年2月12日(月・祝)13:00~16:00
場所:台東区民会館 8F 第4会議室
受講料:事前申込 2,500円 当日申込 3,000円
定員:30名
お申し込み方法:
お申込みフォーム(https://goo.gl/THmALN )からお申し込みください
リンクは、こちら

【講座の紹介】
「ルールの守り合い」を通じてお互い楽しむことができるアナログゲームは、お子さんが社会性を身につけるのに最適なツールです。人と関わりあう自信をつけるゲームと選び方と大人の関わり方をお伝えします。ゲームに参加しない、怒り出してしまうなど、
ゲーム中のトラブルへの対応も解説します。

【講座で紹介予定のゲーム】
・虹色のへび
・テディメモリー
・キャプテンリノ
・バウンスオフ
・ナンジャモンジャ
・かたろーぐ

【講師紹介】
松本 太一 (まつもと たいち)氏

東京学芸大学大学院障害児教育専攻卒業。障害児教育学修士。
在学中は自閉症児療育の「太田ステージ」開発者である太田昌孝の指導のもと、東大付属病院や通級指導教室でソーシャル・スキル・トレーニングの実践研究を行う。
卒業後は、福祉団体や人材紹介会社で成人発達障害者の就労支援に携わる。その後、放課後等デイサービスの大手FCチェーンに就職。入社後3ヶ月で本部教室の副教室長として抜擢され、発達障害児の療育プログラムの作成に携わる。
2015年6月に独立。現在はフリーランスの療育アドバイザーとして、「アナログゲーム療育」の普及・啓発と療育機関の専門性向上のためのコンサルティングを行っている。  
NPO法人日本グッド・トイ委員会認定おもちゃインストラクター。

1件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です