動きのあるもの 29 4月 2022 鼠の板渡り しばらく欠品しておりましたが、再入荷しました!TOIQUEで、復刻した郷土玩具です 鼠の板渡り 昔の郷土玩具で、知り合いのコレクターの方に見せていただいて、私が一目惚れして、資料を調べて復刻しました。 工房SUSUさんにご協力いただいた素敵で可愛いネズミのおもちゃとなりました こんなかたちのおもちゃ… 続きを読む
ドイツ 15 3月 2022 ビーズマリオネット ドイツ・ベック社の製品です。すでに廃盤品。動きがかわいい?んです(笑) ビーズマリオネット こんな形の鳥?です。首と足が、ビーズでできています。 持ち手の部分が一体型なので、少し動かすだけで、他の部分も連動して動いてくれます。 こんな感じの表情です。 実際に動かしているのを見てみてください! htt… 続きを読む
Others 14 3月 2022 トリックパズル・ツリーオブライフ ジョージラックのトリックパズルです。簡単そうでなかなか難しいパズルです。 トリックパズル・ツリーオブライフ 三角形の形にたくさんの動物がいます。ただ、赤いネズミだけ、三角形の外側にいます。 これをパズルのピースを並び替えて、ネズミを仲間に入れていく シンプルなのですが、なかなか難しいパズルです 4,… 続きを読む
Others 11 3月 2022 ミニゴルフ ちょっと変わったコマです。コマを回したら・・・こまを中央の穴に入れるゲームです。 ミニゴルフ お皿の大きさは、直径8.7cm このお皿、中央に穴が空いています。お皿の上でコマを回したら、回っているコマを移動させて、中央の穴に入れます。 そのためには、うまく、コマをコントロールしてください シンプルで… 続きを読む
Others 18 2月 2022 丸スズ フィンランドのユシラ社の製品。出産祝いなどにおすすめの一品です。 丸スズ 赤、緑、黄の3色です。 しっかりとした作りです。直径6cmで高さが6.5cm 中には、鈴が入っています。 なので、かるく振ると良い音がなります。 強めに振ると、木に鈴が当たった音と鈴の音が重なり、きれいな音になります。 どの色… 続きを読む
ドイツ 15 2月 2022 不思議なゴム 言葉で説明しにくいおもちゃ。パズルというかマジックというか・・・ 不思議なゴム 写真だと全く伝わらないおもちゃ。 ただの棒みたいに見えると思いますが・・・黒いところを持って引き出すと・・・黒い部分に棒がついています。そして、切り欠きがあります。 そして、四角い本体の反対側にゴムがダボで固定されていま… 続きを読む
ドイツ 8 2月 2022 ふくろうさん元気? こちらは、新入荷!カタログを見ていて、一目惚れ。昨日紹介した「小鳥さん元気?」と同じヴェルナー工房のものです。 ふくろうさん元気? 顔を置く角度で表情が変わります。 下を向くとちょっと悲しそうです。 その日の感情をふくろうさんを使って表現してみても良いかもしれないですね〜! 1,760円(税込) ※… 続きを読む
ドイツ 7 2月 2022 小鳥さん元気? 前にもご紹介しましたが、違う色が入荷しました。ザイフェンのヴェルナーさんの作品。置き方が、顔の表情が変わるんです! 小鳥さん元気? 白木が新入荷です。今まで、入れていなかっただけなんですけど。 奥から、赤、白、白木、緑です。 体と頭が離れるのです。 それで、頭の角度を変えておくと・・・鳥たちの表情が… 続きを読む
Others 29 1月 2022 スロープ人形 動きがシンプルでかわいいおもちゃ。スロープを降りていく姿が愛らしいんです。 スロープ人形 子どもだけでなく大人も夢中になってしまうおもちゃ。癒し系ですね。 このスロープに人形を乗せるとゆっくりとスロープを歩いて降りていきます。 その様子が本当に可愛い。 現時点で扱っている種類は・ハリネズミ・ゾウです… 続きを読む
ゲーム 27 1月 2022 タワーパゴダ パズルって、結構古いもの多いです。これは、「ハノイの塔」というパズルがもとになっています。というか、そのまま。製品名が違うだけで・・・シンプルで奥の深いパズルです。ただ、廃盤になっているので、在庫限り、最後の1点です。 タワーパゴダ カラフルなディスクが棒に刺さっています。 ディスクの大きさは全部違… 続きを読む