Others 3 2月 2022 万華鏡ユニカラー フランスのアプレス社の万華鏡です。お手軽に楽しめる本格的な万華鏡。 万華鏡ユニカラー 筒の色と中に入っているオブジェクトの色が一致しています。 5ポイント2ミラーです。 そのため、この写真の5本の万華鏡は全部違うものになります。 例えば、黄色の場合には、オブジェクトはこんな感じです。 黄色とオレンジ… 続きを読む
Others 28 1月 2022 ポラリスコーピオ 万華鏡って、いろいろな種類があるの知っていますか?最近、万華鏡の勉強をしていて、深いなぁって。いずれ、本格的なワークショップをやる予定です!その中でも、個人的に好きなのが光の特性を使ったこれ!不思議で面白いですよ〜 ポラリスコーピオ イタリアのレシオ社で作られているものです。 木と上で筒はつくられて… 続きを読む
不思議なおもちゃ 9 8月 2020 ミラモ 積み木というと、立体的に遊ぶイメージが強いかもしれない。平面で遊ぶことだって、かなり楽しい。平面での遊びの幅を広げる画期的な作品。相沢康夫さんの作品です。残念ながら廃番ですが・・・ ミラモ 積み木デザイナーの相沢康夫さんの作品です。 正三角形のフレームに、アクリルミラーを組み合わせることで、三角形か… 続きを読む
Others 4 12月 2019 ポラリスコーピオ 今回は、万華鏡の紹介をしたいと思います。あー万華鏡ね・・・って思ったあなた!おそらく、イメージしているものとは、ちょっと違っていると思います。光の万華鏡、光の特性を使っているのです。 ポラリスコーピオ 偏光フィルムを使っているんです。中身は、空っぽなので、パーツを入れてあげます。 ん?ゴミ?じゃない… 続きを読む