みんなの積み木
2020年9月26日
こちらもニキーチンの積み木なのですが・・・
ソーマキューブ というパズル!
これを知育遊びとして活用しているんです!
みんなの積み木
日本で作られている商品です。
ブラザージョルダン社で作られています。
ニキーチン積み木は、一切面取りをしてません。
そのため色付けには、職人芸とも言うべき高度なテクニックと時間を要しますが、こうすることで、並べた時に境界線が生じなくなります。
出来上がった形や模様が余計な線に煩わされないことが重要だと考える方です。
また、塗料には、ドイツオスモ社の無公害塗料を使い、安全・安心に心がけています。
7つのピースからなっています。
ソーマキューブは、デンマークの詩人で、多くのパズル・ゲームを考案したピエット・ヘインが1936年に創案したものである。
詳しくは、パズルショップトリトさんのページへ
7つを使って、正方形を作ること。
何パターンかできるはず!
説明書や、本の中では、
2ピースの組み合わせから作れる形から
問題が出されています。
大切なことは、
・どの2ピースを使うのか?
・どうやって組み合わせるのか?
ついつい、教えてしまいたくなるけれども、
自分で見つける喜びは、大きいです。
選択肢を絞ってあげることも一つですね!
2つの組み合わせでも、
色々な形が作れるから不思議です!
7,150円(税込)
※2020年7月1日時点での価格となります。価格が変動する場合がございます。
ご購入は、TOIQUEオンラインショップにて