ハピエストタウン

幸せな街を作っていくカードゲーム!
じゃぁ、幸せな街って?ってなりますよね。
ここで定義されていることは、幸福度と人口を掛け合わせたもの。
他の人よりも幸せな街を作っていきましょう〜
ハピエストタウン

街を作るための、色々な建物が書かれたカードが入っています。
・施設カード 70枚
はじめのコンビニ 4枚
ローコスト施設 28枚
ミドルコスト施設 20枚
ハイコスト施設 18枚
・住宅カード
家 3枚
団地 3枚
タワーマンション 3枚
・インフラカード 6枚
・お金(1金 15枚、5金、5枚)
・スタートプレイヤーカード(市長) 1枚
下の写真のように並べます。
インフラカードはランダムに、3枚だけ並べます。
残りのカードは使いません。
施設カードは3枚公開になります。
最初は、ローコスト施設を3枚公開します。

そして、各自は、コンビニカードと2金を受け取ります。
スタートプレイヤーは、市長カードをもらいます。
これで準備完了です!

自分の番がきたら、まず収入を得ます。
カード左下にあるコインの数字。
この金額を銀行から受け取ります。
コンビニのカードであれば、1金です。
次に、公開になっている3枚を見て、複数枚捨てることができます。
・同じ建物は、建てることができない
・手持ちのコストに合わない建物
・同じ建物が、複数枚ある
など、色々な状況あると思いますので、決めてください。
そして、好きなコストの山札から捨てた分のカードを公開します。
好きな建物もしくは、住宅を1つ購入することができます。
ゲームは、誰かが、建物を10個建てたら、終了です!
カード右下のハート(幸福度)と人(人口)がポイント
点数は、幸福度×人口
インフラカードは、左上に書かれている施設の条件の建物を全て建てられたら
無条件でもらえます!
誰かが、10軒以上建物(コンビニ含む)を建てたら、スタートプレイヤーの右隣の人までやって
ゲーム終了です。
インフラを達成すると、下記のように11軒になることもあります!

この状態で、幸福度は7−1=6、人口は9
なので、54点

(レストランは、幸福度1)
他の人は、幸福度は5、人口は6
なので、30点
という形になります。
やってみると、とても簡単で、遊びやすいゲームです!
1,760円(税込)
※2020年5月1日時点での価格となります。価格が変動する場合がございます。
ご購入は、TOIQUEオンラインショップにて