今日は、ちょっとマニアックなゲーム(?)パズル(?)
たぶん、日本ではあんまり流通しなかったんじゃないかなぁ。
縁あって、残っている在庫をあずかったんですけど・・・
やってみるとおもしろいけど、なかなか難しいんです。
あっ、在庫限りです!
そして、日本語の説明書ないです・・・
ムスタゲーム

mustaって書かれている横に
鳥みたいなのが書かれていますが、
これが、基本の形!
これが、エンドレスに書かれているパターンなんです!
その台紙が、2枚
透明のシートが、4枚
パターンが21枚。
これについては、後ほど。

パターン表は、2種類あります。
黒枠と、黒の二重枠(白線が入っているもの)
まずは、黒枠の説明をすると、
黒枠のものは、9枚入っています。
台紙1枚と、透明シートを1枚使います。
それで、書かれているパターンを再現します!

黒の二重枠は、難易度が上がります。
パターンは、12枚入っています。
台紙1枚と、透明シートを2枚使います。

一応、説明書に、簡単なヒントは書かれています。
一人で、地道にパターン作っていっても良いし、
二人で、対戦しても良いです!
説明書には、対戦ルールが書いてある感じです。
ちょっとした頭の体操に、いいですよ!
5,500円(税込)
※2020年1月1日時点での価格となります。価格が変動する場合がございます
ご購入は、TOIQUEオンラインショップにて!